「落語に学ぶ」上手なお話しの仕方

 

ohanashi-2 ohanashi-1

 
日本の伝統芸能の一つに落語がありますね。私も大好きで昔はラジオ、昨今はテレビやビデオで楽しんでおります。ところで、この落語ですが、落語は「枕・本題・下げ」と話が展開しています。先ず身近な笑い話から始まって、場の雰囲気が高まったところで本題話に入り、最後に「ストン」と落して「おしまい」となってますね。

 
幼稚園でお部屋での先生たちのお話しも同じことが言えます。「おはじまり」になって、それまで元気よく、とび廻っていた子どもたちは、お部屋に入って自分の席に着いても友だちと、さまざまにかかわっていて、先生のお話しを聞く態度ではありません。そこで先生は子どもたちに聞いてもらいたい本題に入る前に、手遊びや季節の話おいしい食べ物の話など子どもたちの興味を引く「枕」話から始めます。これを教育的には「導入」といいます。この「導入」に何を話すかが先生たちのくふうが大切になるところです。これも大切な環境構成です。ご家庭でもこの方法でお話ししてくださると効果ありますよ。(園長 今湊良敬)

 

 

 

 

2015年10月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ahjk7h65f89yq3iot6o4

年少組 ドングリ拾い

 

 

 

 

ちょっぴり冷たい風が吹いていましたが・・・もも・ゆり組さんは、楽しみにしていたどんぐり拾いに年中さんと西大畑公園まで行ってきましたよ!

みんなで新幹線バスに乗って出発☆

 

 

 

IMG_0146

 

 

西大畑公園に着いて、どんぐり林までお散歩しました♪

 

IMG_0147 IMG_0148

 

 

 

 

 

 

 

どんぐり林に入ると、子どもたちの足下にはどんぐりが!

 

みなさんの手のひらにたくさんのどんぐりがありますね!

「みてみて、おおきなどんぐりがあったよ!」「きれいなはっぱみつけたよ!」と、どんぐりや、まつぼっくり、きれいな葉っぱなど・・・

夢中になって集めました。

 

 

IMG_0152 IMG_0160 IMG_0161  IMG_0170

 

 

 

 

箱の中はどんぐりやまつぼっくりでいっぱい♪

IMG_0155 IMG_0158

 

 

 

 

どんぐりを拾った後は、丘の上でもも組さんは「でんしゃがくるよ」、ゆり組さんは「グウグウハンバーグ」

の紙芝居を見ました!帰りは赤バスに乗って、「たのしかったね❤」とお話ししていました!

 

 

 

IMG_4306 IMG_4308

 

 

 

 

 

年少組さんは、どんぐりを5個ずつおみやげにして、お家に持って帰りましたよ(*^_^*)

 

 

 

 

2015年10月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年長組 子ども創造センター&動物ふれあいセンターへ行ってきました!

今日は、年長組全員で、子ども創造センターと動物ふれあいセンターへ行ってきました!

IMG_4483
まずは、子ども創造センターの“光と音のホール”へいって、「巨大壁画」にみんなで挑戦しました!!
蛍光アクリル絵の具を使って、大きな紙に絵を描きます。

IMG_4331 IMG_4336 IMG_4339 IMG_4344 IMG_4352

創造センターのお兄さん・お姉さんから、描くときのお約束を聞いたら、
さあ!グループに分かれて筆を持ってお絵かきの始まりです!

テーマは「宇宙」

子ども達は、星や惑星、宇宙人!?などなど・・・自由に描いていましたよ(*^_^*)

IMG_4358 IMG_4361 IMG_4362 IMG_4363 IMG_4357 IMG_4356

「たくさんたくさん描いてね。あとでおもしろ~いことがあるよ!」
と、センターさんからの声が・・・。
IMG_4364 IMG_4369 IMG_4371 IMG_4375 IMG_4376 IMG_4390

「なんだろう?」「なにがあるの!?」と、子ども達は気にしながらも、どんどん描きます。

IMG_4396 IMG_4402 IMG_4404 IMG_4408
かいて、かいて・・・できあがり!!

みんなの描いた宇宙の絵を、つり上げます。

IMG_4432 IMG_4436 IMG_4441
みんなの絵を合わせると、迫力がありますね~!!

そして、おもしろいこと・・・それは・・・

部屋が暗くなって・・・

「みんな、3・2・1・ドン!!」

 

IMG_4455 IMG_4469
みんなの描いた絵が、なんとピカピカ光りました!!

「わあ~!すご~い!」
大作が出来ましたね☆☆☆

作品展でも3階で飾ります!

IMG_4477

 

手を洗ったあとは、2階のお部屋へ移動して、お弁当を「いただきま~す!」

IMG_4502 - コピー IMG_4503 - コピー IMG_4506 - コピー

IMG_4508 - コピー IMG_4512 - コピー IMG_4515 - コピー IMG_4517 - コピー

おいしくてモグモグ食べました。

次に行ったのは、動物ふれあいセンターです。

IMG_4573 - コピー

ウサギやアルパカ、カピバラを見てきました。

IMG_4539 - コピー IMG_4540 - コピー

IMG_4544 - コピー IMG_4545 - コピー IMG_4547 - コピー IMG_4548 - コピー IMG_4549 - コピー

IMG_4562 - コピー IMG_4561 - コピー

 

アルパカが近くにきて、「フカフカしてた~!」とさわれた子もいましたよ!
とっても楽しい一日でした!!

IMG_4571 - コピー

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年10月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

「小さな秋」を見つけました

 

 

 

年長さんはドン山、年中、年少さんは西大畑公園へ小さな秋を見つけに行ってきました。

IMG_4236IMG_4234

 

ドン山は昔、正午を知らせるために砂丘の上から新潟の町へ向かって大砲を一発「ドーン」と撃っていました。現在は砂丘の広い松林の中に大砲の周囲を整えて公園として設置してあります。その松林の間から青い日本海と佐渡ヶ島を眺めることが出来ます。年長さんはそこで松ボックリを沢山拾いました。

IMG_0171

年中、年少さんは西大畑公園の雑木林の中でドングリ拾いをしました。他の幼稚園・保育園もお出かけしますので、先生たちは心配して前日の夕方確認に行ってきました。この公園は初夏にも遊んだ整備された公園です。幼稚園からは五百メートルくらいの場所に位置しています。年中さんは、行きは歩き、帰りはバスに乗りました。年少さんは往復バス利用で公園へ向かいました。(園長 今湊良敬)

 

 

 

2015年10月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年長組 ドン山探検に行ってきました!

 

年長組さんは今日、ドン山へ探検に行ってきました。

 

のの様にあいさつをし、バスに乗って出発(o^^o)

IMG_4176IMG_4180

そしてドン山に到着!

とっても大きな大砲があったね~

時計がなかった時代に、この大砲を「ド~ン!」とならして、正午を知らせていたそうです。

風の向きによっては、新発田まで音が聞こえたそうです。

子ども達も大砲を見て、「わあ~!!」と驚いていましたよ。

IMG_4236IMG_4232

 

そして、広場では、まつぼっくり、小枝、木の葉集め!

みんなたくさん見つけてるね~

作品展の「宇宙」の共同製作でも、使いましょう。

IMG_4181IMG_4189

IMG_4193IMG_4186

IMG_4188IMG_4214

 

ルーペを持って虫を観察したり、バッタをつかまえたり・・・。(バッタは、幼稚園に連れてきました。)

 

 

IMG_4207IMG_4215IMG_4205IMG_4219

 

鬼ごっこ(助け鬼)も楽しみました(*^_^*)

ひろ~いところで思いっきり走ると気持ちいいですね!

IMG_4243IMG_4246IMG_4242IMG_4249IMG_4201

 

 

最後にグミをいただいて幼稚園に帰りました!

 

IMG_4257IMG_4262

 

 

 

 

 

 

 

2015年10月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年長組 紙版画・共同製作

今年の年長組の紙版画のテーマは「おしろ」です。
自分が住んでみたいお城や、お姫様や王様が住むお城・・・など、子どもたちは、
それぞれ個性豊かなお城を画用紙で作りました。

IMG_4124 IMG_4125 IMG_4127 IMG_4128 IMG_4130 IMG_4131 IMG_4132 IMG_4133

 

そして、いよいよ!

自分たちでインクをローラーにつけて刷りはじめました!先生たちもお手伝いします。

(一人づつ順番に刷ります)

IMG_4147IMG_4161IMG_4171

IMG_4162 IMG_4165 IMG_4172 IMG_4166

 

 

また、共同製作の「宇宙」も作り始めました!
子どもたちは、まってました!!とばかりに、張り切って作業をすすめていました。

きょうは、卵パックにテープをはる作業。宇宙ステーションにつけよう!とがんばっていましたよ。

IMG_4159 IMG_4158 IMG_4157 IMG_4155 IMG_4154
材料持ち寄りの協力も、ありがとうございました!「宇宙」を作るときにピッタリの材料がたくさん集まりました。

IMG_4173 IMG_4175

 

子ども達と、いろいろ話し合い、アイディアを出しながら楽しく作っていきたいと思います。
どうぞ、お楽しみに!!

明日は、年長組ドン山探検です!!
ひろ~い場所で思いっきり遊んだり、松ぼっくり拾いしたりして遊んできたいと思います。

 

 

 

 

 

 

2015年10月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年長組・自然科学博物館に行ってきました!

 

年長組は、今日は自然科学博物館に行ってきました。

ののさまにご挨拶をし、赤バスに乗って出発!

IMG_4007

 

 

自然科学館ではいろいろな展示室をまわりました!

 

まずは『自然の科学』で惑星や宇宙を体験!

IMG_4026IMG_4019

IMG_4020IMG_4009IMG_4012

 

次に『自然の科学』でいろんな実験をしました!

IMG_4047IMG_4038IMG_4041

IMG_4044IMG_4055

 

天気も良く、外の展示でロケットを見たり、飛行機の前で記念写真もとりました!

IMG_4057 IMG_4058

 

おいしいお弁当を食べたあとは、おまちかねの

プラネタリウム!!(*^O^*)

(今回は、子ども向けの幼児投影で、かわいらしいねこさんや、くまさんが出てくるお話でした)

IMG_4071

こどもたちは、ストーリーを良く聞いて、一緒に歌ったり、かけ声をかけたりしながら、楽しんでいました。

初めてプラネタリウム見た子もいましたが、みんな「わ~!」「きれい~」と声をあげながら見ていましたよ❤

 

 

最後に『不思議な広場』です!

科学館のお兄さんや、お姉さんにも時々遊び方をおしえてもらいながら、

じっくりと遊ぶことができました。

IMG_4087IMG_4081IMG_4083IMG_4090IMG_4079IMG_4100IMG_4095IMG_4092IMG_4074

IMG_4078IMG_4096

みんな部屋が変わるごとに興奮して、楽しい時間を過ごしました(*^_^*)

きっと、おうちでもお話しをしているのではないでしょうか・・・

 

 

さあ、年長組は科学館から帰ってきて、保育室をお引っ越しするための準備!

来週から、雪・星のお部屋が入れ替わります。

また、フレッシュな気分で、楽しみます!!

 

 

 

 

 

2015年10月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

関東・東北豪雨お見舞い

このたび関東・東北地方における大洪水大水害に遭われた皆様方に心より御見舞いを申し上げます。                          

ところで、この大水害は私たち新潟市民にとりましては他人事ではありません。皆さまご高承の様に新潟はその地名で示されておりますとおり、日本一の大河信濃川と阿賀野川のデルタ地帯です。

昔から大洪水・大水害が度々起きました。その為に信濃川に大河津分水路が掘削され、それでも危険であるということで関屋分水路が作られました。

それまでは亀田郷はじめ小新地区・亀貝地区は「娑婆地獄」といわれる程、秋の稲刈りは「田舟」を使った胸まで泥水につかりながらの苦しい作業でした。毎秋亡くなられた方もおられました。

先日、所用でオークラホテルへ行きましたが、信濃川の水面がホテルの下の道路より高いのが見えました。高くて広い堤防が築かれており、関屋分水路で信濃川の水流をコントロールしておりますが、天災は人智の及ぶところではありません。

幼稚園では10月23日に津波・水害に備えて避難訓練をいたします。避難先は隣接するホテルイタリア軒にお願いしてあります。 (園長 今湊良敬)

 

H271001004

500年前の新潟市(資料:新潟市歴史博物館)

 

 

 

 

 

 

 

H271001003

日本海に流れ込む大河津分水路(正面)と信濃川(右)

 

H271001002

日本海に流れ込む関屋分水路路(左)と信濃川(右)

 

H271001007

 亀田郷の田植え

 

H271001001

亀田郷の稲刈り(田舟)

 

H271001006

平成10年8月4日 冠水した大堀幹線

 

H271001005

360Kmの長旅を終えて、満々と水をたたえて日本海に流れ込む信濃川

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年10月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ahjk7h65f89yq3iot6o4

年少もも・ゆり組さんのかわいい運動会ごっこ

 

9月27日(日)は、もも・ゆり組さんにとって初めての幼稚園での運動会でした。

かけっこをしたり、リズムダンス♪バナナくんたいそうをいおどったり、一生懸命頑張りました。

「玉入れおもしろかったな♪」 「また運動会したいね」 と、おはなししていた      子ども達・・・。

そこで、火曜日にはつなひき、水曜日には年中さんのかけっこ「忍者のしゅぎょうだよ!」など、楽しく運動会ごっこをしてあそびました。

お母様フォークダンス 嵐♪愛をさけべ♪もおどりましたよ!(^^)!

 

今日はお父様方が頑張った大玉送りをして、遊びました!

まずは準備運動♪エビカニクス♪を踊って・・・

IMG_0116 IMG_0115 IMG_0114

エビ!(^_^)v

IMG_0117 IMG_0119 IMG_0118

カニ!v(^_^)v

IMG_0120 IMG_0121

もも組さんが白組・ゆり組さんが赤組になって、

「エイエイオー!がんばるぞー☆」

IMG_0127IMG_0122

大きな玉をみんなでコロコロ~と転がします(*^O^*)

IMG_0128IMG_0124 IMG_0123

帽子をかぶったアンカーの二人が、ボールを前まで運んでゴール\(^_^)/

IMG_0130 IMG_0129IMG_0126 IMG_0125

1回目は赤組さんが勝ちました!

2回目は白組さんが勝って、今日の勝負は、もも・ゆり組さんどちらも勝ちましたよ!

とっても楽しかった運動会ごっこ・・・

また遊びたいと思います!

 

 

 

 

 

2015年10月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont