よい子の報恩講を開催します

 

 

日時 平成29年11月29日(水) 午前10時15分~

会場 新潟中央幼稚園 3階ホール

 

報恩講は、私ども真宗の宗祖親鸞聖人の御命日でございますが、聖人のおかげで、いのちとひかりに限りのないみ仏のみ教えに遇い、自分が人間として生まれた意義とよろこびを味わわせていただくことを感謝する集いであります。
どうぞ、ご来園くださいますようご案内申し上げます。(園長 今湊 良敬)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年11月22日

第65回 園児造形作品展とバザーを開催します

 

 

日時:11月5日(日) 午前10時~午後3時

会場:新潟中央幼稚園

 

 「幼稚園まつり」
 園児たちのファンタジーの世界へようこそ!!ごゆっくり御覧ください。

園児たちは現実と空想の世界を自由自在に行ったり来たりしてあそんでいます。境い目はありません。「未分化時代」の真最中です。

第65回園児造形作品展と父母の会主催バザーを共催で開かせていただきます。
園児たちの楽しい個性溢れるファンタジー世界の造形活動を御覧頂きたいと存じます。
 
年少ももぐみ・ゆりぐみ(3歳児)の子どもたちはどっぷりとファンタジーの世界に住んでいます。自分とねこちゃんの世界の区別はありません。夢の中を行ったり来たりしながら「かわいいねこちゃん」をつくっています。「ねこ」なのか「自分」なのか。本人にお聞きになってくださいませんか。

年中月ぐみ・花ぐみの子どもたちは「大きくなったらなりたいなぁ」と自分の思いを想像して造形作品に仕上げました。宇宙飛行士でしょうか、ケーキ屋さんでしょうか、これも本人にお聞きになってください。

年長雪ぐみ・星ぐみの子どもたちは、すっかり成長されました。クラスのみんなで話し合い、よりよいアイディアを出しあい、目的に向かって活動する共同製作をすることにしました。ファンタジーの世界を大きくふくらませています。

一人一人のお絵かき作品は今までの多くの作品の中から一点づつ展示します。又、自分の名前をかく文字あそびも展示します。それぞれの作品につきましては、本人から説明を聞いて頂きたいと思います。子どもたちの「ことばの発表力」が育つよい機会となります。

各クラスの子どもたちの造形作品を褒めていただければ、大きな喜びと共にしっかりした自信をもつことになります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

父母の会主催のバザーに際しまして御寄贈いただいたいろいろなお品の大即売会は毎年大評判となってとても賑やかです。
バザー会場にはいろいろなパンや美味しいお弁当、五目おこわなど販売いたしております。
 
子どもたちとご一緒に「わたあめ」や「ルンルンアイス」「キャラメルポップコーン」「カルピス・ジュース」など召し上がっていただきながらお母さま方の設営された「スーパーボール・ヨーヨーつり」そして「ゲームコーナー」などを楽しんで頂きたいと存じます。ご後援誠に有難うございます。(園長 今湊 良敬)

 

 
 
 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年10月30日

運動会を開催します

 

 

第65回 大運動会を開催します。

 
ご家族お揃いでお出でのうえ、温かいご声援をお願いいたします。
 
 
 
●日時 10月1日(日)
 
  開場 午前9時15分(午前9時15分までは、入場できません。)
 
  開会 午前9時30分
 
  閉会 午後1時00分
 
 
 
 
●会場 大畑少年センター(新潟市中央区東大畑通2番町376)
 
 

       

 
 
 
  
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             
2017年9月22日

本日の遠足は予定通り実施いたします。

 
本日の遠足(白根グレープガーデン)は、予定通り実施いたします。
 
 
 
スクールバスは朝のみ平常通り運行いたします。
 
 
2時半に全員、幼稚園までお迎えをお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
2017年9月13日

新入園児募集のお知らせ

 

 

平成30年度新入園児の募集が始まります。

幼稚園の見学をご希望の方は、お電話でお申し込みください。

ご来園の日程を打ち合わせさせていただきます。

(電話:025-228-5866)

 

 

平成30年度園児募集要項はこちらから

 

 H28-09 boshu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年9月1日

みたままつりを開催します

 

日時 8月10日(木) 午後7時~8時20分ころ
場所 新潟中央幼稚園 園 庭     勝 念 寺  本 堂

 


○ 晴雨にかかわらず開催します。

○ ご家族お揃いで、ゆかたでも洋服でも涼しい服装でお出かけください。

○ みなさん親子ご一緒に、園庭で盆踊りをした後で、本堂でおまいりをして映画を楽しみます。

○ 園児の作った「うちわ」を、ぜひ、お持たせください。

○ お帰りに、お盆の「ちょうちん」を差し上げます。

 

 

 

 

 

 

2017年7月25日

修了生の集いを開催します

 

本年3月に新潟中央幼稚園を卒園された修了生のみなさん、おげんきですか。

1年生になって、初めての夏休みですね。お勉強をしたりお友達と遊んだり、毎日楽しく過ごしていますか。

お父様、お母様もお変わりなく、お元気でいらっしゃいますか。

さて、久しぶりに1年生の皆さんからお集まりいただいて、楽しく過ごしたいと思います。

どうぞお母様も、お子様とご一緒にお出かけください。お待ちしております
 
 

日 時 8月7日(月) 午後1時~3時
場 所 新潟中央幼稚園

 

 

 

 

 

 

 

2017年7月25日

子育て学習講演会を開催します

 

子育て学習講演会

新潟中央幼稚園・同 父母の会の主催により、次のとおり開催します。
一般の皆さまも、どうぞ、ご遠慮なくおいでください。
 
日時 7月19日(水) 午後3時から
会場 新潟中央幼稚園 3階ホール
演題 絵本の楽しみ ~朗読とお話し~
講師 絵本作家 原 婦美子 様

 

 

 

 

 

2017年6月30日

本日の遠足は実施いたします

  皆様、おはようございます。

本日の遠足は、予定通り実施いたします。

(年長組→弥彦 年中・年少組→吉田ふれあい広場です。)

年長組は、幼稚園集合9:00  幼稚園出発9:15

年中・年少組は、幼稚園集合9:30 幼稚園出発9:45 です。

時間に遅れないよう お願い致します。

皆さま、楽しい一日を過ごしましょう!  

 

 

 

2017年6月7日

幼稚園 花まつりを開催します

 

 

お釈迦さまのお誕生をお祝いする楽しい花まつりです。

ご家庭の皆さまにもご参をいただいて、ご一緒に花まつりのひとときをすごしましょう。

 

日時 5月31日(水)午前10時15分から

会場 新潟中央幼稚園 3階ホール

 

 

花まつり式次第

 

 

 

 

2017年5月25日