もうすぐ七夕&最近の様子(星組)

 

もう少しで七夕ですね☆彡

七夕のお話をきいたり、お歌をうたったり、

七夕製作をしたりしました。

みんなのおねがいごとが叶いますように・・・☆彡

 

 

3階では、みんなが大好きなリレーをしたり、

ドッジボールをしたり、

(コートを自分たちで作っています!)

最近は、花いちもんめに夢中な星ぐみさんです!

♪勝って嬉しいはないちもんめ!

♪負けて悔しいはないちもんめ!

♪あの子がほしい! ♪あの子じゃ分からん!

♪そうだんしましょ! ♪そうしましょ!

誰にきてもらうかをチームのみんなで相談して、じゃんけんぽん!

とっても喜んで遊んでいます😄

7月もみんなで楽しく遊びたいと思います!

 

 

朝顔もどんどん大きく生長して、お花が少しずつ咲き始めました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年7月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

7月になりました!(星組)

 

7月になり、さっそく暑い日が続いていますね・・・

幼稚園では、3階でプール遊び、園庭で水遊びが始まりました!

「冷たくて気持ちいい~!」と喜んで遊んでいます♪

 

そして・・・

園庭のプラムがたくさん実る季節になりました!

水でよく洗ってからいただきましたよ♪

去年の夏に食べて以来、「はやく幼稚園のプラムたべたいな~」とずっと心待ちにしていた子もいました😄

「おいしい💖」「また明日もたべたい!!」と大喜びな子どもたちでした。

 

 

お部屋では、先日楽しんできたマリンピア日本海のお絵描きをしています🐟

クラゲ・エイ・アザラシ・ペンギン・イルカ・・・思い出に残っている生き物をクレヨンで描きましたよ。

お魚さんたちが泳ぐための水槽も作りました。

お水をたっぷり塗った画用紙に、まんてんカラーをのせると・・・

絵の具が滲んで、とても綺麗です。

最後に海藻やイソギンチャクを描いて完成✨

どの絵も楽しそうです!

みんなの絵が並んで飾ってある様子をみて、

「なんだか、大きい海みたいだね!!」「ほんとだね!綺麗だね!」と、お友達と嬉しそうに話す姿が微笑ましかったです😊

 

 

2025年7月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

もも組通信6(年少組)

 

 

もうすぐ6月も終わり…早いですね👀

 

今週も、ももぐみさんは笑顔いっぱいで遊びましたよ♪

 

雨の日・暑い日が多かったので、にこにこルームでだるまさんが転んだをして遊んだり…

日陰で影遊びをしたり…

「僕の影は踏ませないぞ~!!🏃」

「先生の影みっけ♪」

 

暑さの中でも元気もりもりでした💪

 

 

雨のデザイン画作りや、

(カエルさん🐸お口を開けると…  「ベロがピロ~ンって出てきた~✨」)

 

(レインコート作り…

「僕は家族いっぱいだから、たくさん描かなきゃ~😄」

みんなで“レインコート屋さん”といって、楽しんでいました♪)

 

(画用紙に合体~)

   

(「これは、どこに貼ろうかな~👀」)

 

皆の願い事を書いた七夕飾り製作をしたり…

 

楽しかったですね💖

 

来週は7月になると、皆の大好きな水遊び&プール遊びが始まりますね!

お楽しみに😄

 

 

2025年6月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

マリンピア日本海に行ってきました♪

 

今日6月23日(月)、全園児でマリンピア日本海に行ってきました!

 

「イルカショー見れるかな♪」「ヒトデ触りたいな!」「早くお弁当たべたいな~♪」と朝からワクワクしていた子どもたちです😊

マリンピア日本海に到着して、まずは受付の方に「よろしくお願いします!」とご挨拶をしましたよ。

 

そのあと、最初に向かったのは・・・

アザラシやトドがいる マリンサファリ!

 

水槽を下から見たり、上から見たり、

餌やりの様子も見ることができましたよ!

 

 

次はイルカショー🐬💦

みんな夢中で見ていました・・・

 

イルカショーを見たあとは、みんなが楽しみにしていたお弁当の時間🍙✨

「いただきます!」

「おべんとう嬉しい~💖」「おいしすぎる~!!」と、とっても嬉しそうに食べていました♪

美味しいおべんとうを食べて、元気もりもりになったので、次は館内のいきものを見にしゅっぱーつ!🐟

 

お魚やくらげ・・・いろんな生き物に興味津々です・・・

大きなマリントンネルには、サメやエイ、イワシの大群がいて、上を見ても横を見てもお魚がたくさんいて大喜びな子どもたちでした😊

タッチ水槽にも行きましたよ!

ヒトデやウニ、サメに触れるかな・・・どきどきしながら水の中に手を入れて挑戦していました(^^)

 

最後に鯉さんにバイバイして、黄色バスに乗って幼稚園に帰りました。

たくさん歩いた子どもたちは、バスの中でぐっすり💤

またお出かけしましょうね♪

 

 

 

2025年6月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

今週の様子(星組)

 

子どもたちのオリジナル振り子時計が完成しました!

そして・・・お遊戯室に『ほしぐみ とけいやさん』がオープン✨

ももぐみさんに「ほしぐみとけいやさんがオープンしました!ぜひきてください!」とご招待をしましたよ♪

保護者の皆様も、ぜひご覧ください😊

 

 

また、今週は避難訓練がありました。

避難訓練の紙芝居をみて、

机の下に隠れて頭を守る練習もしました。

今回は「3階で遊んでいる時に地震が起きた」ことを想定した訓練でした。

約束をしっかり守って、上手に避難することができましたよ。

子どもたちから「お家で地震が起きたらどうするの?」と質問がありました。

この機会に、災害が起きた際のご家庭でのお約束などを話し合ってみてはいかがでしょうか・・・

 

 

そして、今週も3階でたくさん体を動かしてあそびました!

中当てドッジボールからドッジボールに発展しましたよ(^^)

ルールもすぐに覚えて、喜んで遊んでいます!

元気いっぱい動いて毎日汗びっしょりの子どもたちです・・・!

水分補給もしっかりしています。

 

たくさん遊んだあとは、涼しいお部屋で絵の具遊びを楽しみました🎨

水を塗った画用紙に絵の具を垂らすと・・・じわ~と色が混ざっていって・・・

その様子に夢中な子どもたちです。

子どもたちも挑戦!

とても素敵なシャボン玉の絵が完成しました✨

 

他にも、カステラを布や画用紙で作ったり、段ボールでお風呂ごっこをしたり、それぞれの好きな遊びものびのびと楽しんでいました💖

 

来週も元気に来てくださいね♫

 

 

 

2025年6月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

食育・花育センターでカステラ作りをしてきました♪

 

 

6月17日(火)は、みんなで食育・花育センターへ行って、カステラ作り体験をしてきました✨

 

みんなワクワクです😊

靴を履き替えたら、手を洗います🙌

 

最初はグループ毎に座って、『まぁくんのカステラ』のオリジナル絵本をテレビで見たり、

まぁくんと一緒に材料や作り方の確認をしたりしました♪

 

三角巾とマスクを着けて、もう一度手洗いをしたら、カステラ作りスタート!!

 

材料を混ぜ混ぜ~🌀…

型に入れたら、オーブンに入れて、スイッチオン👇

焼いている間に、使った道具を自分たちで洗ってお片づけしていると、

 

オーブンから良い匂いがしてきて、みんながオーブンの周りに集まってきました😄

タイマーの数字を見てカウントダウンしながら、みんな嬉しそう💖

 

焼けた~!!!!

ホカホカ膨らんだカステラを見てみんな大喜び!

全部のグループの焼き上がりを待つ間、みんなクンクンクン…👃

「もう匂いだけでおいしい~😋」

すでに幸せそうです☆

 

さぁ、みんなで「いただきます!!」

自分で作ったカステラは格別なお味だったようです✨

 

とっても楽しかったですね🎵

 

2025年6月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

時計づくり(星組)

 

6月10日の「時の記念日」をきっかけに、時計に興味津々な星ぐみさん!

時計のお話を聞いたり、時計の絵本を読んだり、時計クイズをしたり・・・

時計屋さん見学に行く前には、折り紙で腕時計を作ったりしました♪

 

時計屋さん見学で、大きな仕掛け時計や振り子時計を見てきたこどもたちは、

今度は、お家から持ってきたティッシュBOXでオリジナル振り子時計を作ることにしました🕐

 

時計の文字盤に数字を書いて・・・

自分の好きなものを描いて切ったら・・・

包装紙を巻いたティッシュBOXにテープやのりでくっつけて作っています!

くるま時計やデザート時計・シマエナガ時計・ばんにゃい時計・・・・いろんな素敵な時計がもう少しで完成しそうです😊

たくさんの時計が飾ってあるので、お部屋が時計屋さんみたいです♪

 

 

 

 

 

 

 

2025年6月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

もも組通信5(年少組)

 

 

梅雨の時期にさしかかり、雨の日も増えてきましたが、ももぐみさんはいつも元気いっぱい!!

 

絵の具でスタンプしたあじさいに、折り紙でさらにお花を咲かせたり…

 

画用紙に垂らした絵の具をストローでふ~~!!!

しずくの形のスタンプをポンポンポン💧

雨を表現したり…

「わ!面白い形になった♪」「僕のは手みたいに見える~✨」

 

楽しかった時計屋さん見学を思い出しながら、「とけいのうた」を歌ったり…

 

粘土に熱中したり…

(「粘土したいな~」の一言から始まった粘土遊び。気付いたら30分以上夢中になっていました👀!)

 

坂口先生の体育指導で身体を動かしたりと、た~くさん楽しみました😄

 

お姉さん先生と一緒に作ったカエルさんのマラカスを使って、演奏会もしましたよ♪

 

 

そして こちらは…

大きくなってきたバケツ稲の植え替えもしました!

まずは、元気で茎の太い苗を選んで、土ごと取り出します🌱

「(先生)根っこがこんなに長く伸びてたんだね!」

「足みたいだね~👀」みんな興味津々✨

さぁ、選び終わったら、他の苗はみんなにも手伝って貰ってお引っ越し~

「ちょっと待っててね~広いところに行くからね💖」みんな優しく上手に抜けました!

 

最初に選んだ苗を、まとめて…

バケツへ!

 

もちろん、みんなが抜いた苗も、新しいお家を作ってお引っ越ししました😊

 

これからも楽しみですね♪

 

 

来週も、楽しいことがいっぱいですよ~✨

2025年6月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

時計屋さん見学!

 

 

6月10日は “時の記念日(ときのきねんび)”です。

時間を知らせてくれる時計ができた日なんです!


また「時間を守り、時間の大切さを尊重する日」でもあります。


そんな時の記念日に、今年も古町のダイヤ時計店様のご協力により、

「時計屋さん見学」ができました。

 

 

 

時計屋さんにはピカチュウやハローキティ…

また大きな音の鳴る目覚まし時計や 小さな音の鳴る時計などなど、たくさんの種類の時計がありました。!

 

 

 

みんな興味津々で時計をみていましたね(*^。^*)

 

 

大きな壁掛け時計は、ボタンを押すと時計の文字盤が動き出して横向きになったり、逆さまになったり!!

子ども達はびっくり!「わ~!!」と歓声が上がり👀釘付けでした。素敵な音楽も流れてきましたね。

 

手についていた「手作り腕時計」にお店の方が気づいて下さり、

「みんなかっこいい腕時計付けてるね!どうやって作ったの?」とお声をかけて下さいました。

 

長年にわたり時計屋見学のご協力をいただいている「ダイヤ時計店」様に感謝です・・・・・

 

帰り道も気を付けて幼稚園まで歩いて帰りました!

 

 

2025年6月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

6月になりました♪(星組)

 

6月になり、園庭のあじさいもとても綺麗に咲きはじめました♪

 

最近はシャボン玉遊びに夢中な子どもたちです・・・!

 

遊んだあとには「お~~きいの作ったんだよ!」「レインボーだった!」とシャボン玉遊びの経験画を楽しく描きました🎨

 

他にも、お部屋でシャボン玉を使った、絵の具あそびを楽しんでいます!

シャボン玉が割れたあとの模様を見て・・・「あじさいみたい!」

ほんとうにあじさいみたいで、とても素敵でした♪

 

でも・・・いつの間にか手にたくさん絵の具をつけて、「ぬるぬるしてて気持ちいい!」

「モンスターだぞ~!」

感触を楽しんでいました😂

 

 

また、先週から実習生が来ています。子どもたちはたくさん遊んでくれるお姉さん先生が大好きです💖

一緒に鬼ごっこやサッカー、ダンス・・・いろんなことをして遊んでいます!

中当てドッジボールにも挑戦!

「もう一回やりたい~!!」と大好きな遊びになったようです😊

残り1週間、お姉さん先生とたくさん遊びたいと思います♪

 

 

子どもたちが毎日育てているあさがおさん。

どんどん大きくなってきたので、「支柱」を立てました!

「シチュー?」「食べるの?」と一生懸命考える姿が微笑ましかったです😊

 

6月に入り、ゴーヤのグリーンカーテンの栽培も始まりました。

園庭当番さんが水やり係です!

「黄色いお花咲いてる!」「少しくさいかも・・・」と興味津々です。

生長が楽しみですね(^^)

 

 

 

 

2025年6月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont