運動会 その後(年少組・ぴよちゃん)

 

 

先日の運動会では、みんな元気いっぱい かけっこしたり、ダンスを踊ったり・・・、とっても楽しかったですね!

運動会が終わってからも、うんどうかいごっこで遊んでいますよ。

運動会の時は、忍者のダンシング玉入れでしたが、

今度は、大好きな アンパンマン達の玉入れ!

いっぱい入るかな?!

 

途中でバイキンマンがあらわれて玉入れをジャマしたけど、

子ども達はめげずに頑張っていましたよ☆☆☆

 

 

綱引きも大好きになりました! 子どもたちからのリクエストで何回もあそんでいます😀

 

なぜか、玉入れは 赤組、綱引きは 白組が強いのです・・・。

 

楽しかった運動会のお絵描きもしています。みんなのびのびと描いて、楽しんでいますよ~(^^)

 

 

 

 

 

 

2023年10月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

運動会に向けて張り切っています!(年長組)

 

 

先々週のぶどう狩り楽しかったですね!

「ぶどういっぱいあったよね♪」「濃い紫色とか赤っぽい色とかいろんな紫あるよね!」

ぶどう狩りのお絵描きを楽しみました。

 

 

ぶどう狩りが終わって、今度は運動会に向けて毎日張り切っているこどもたちです。

男の子は応援団、女の子はチアリーダーになって応援合戦!

元気いっぱい声を出しています✨

女の子はお部屋でもチアダンスを楽しんでいます♪

 

そして年長組さんは全員がリーダーです!

それぞれみんな頑張っています😀

 

 

大好きなリズムダンス「絆ノ奇跡」も毎日踊っています♪

男の子は鬼滅の刃のキャラクターのかぶり物、女の子はリボンを貰って、

「かっこいいのつけてはやくやりたい!!」とより一層やる気満々です!

 

 

 

他にもリレーをしたり、年中組・年少組・ぴよちゃんのお友達と踊ったり・・・

運動会が待ち遠しいこどもたちです(^^)

 

いっぱい体を動かしたあとは、お水を飲んでちょっぴりゴロゴロタイム~

毎日よく頑張っています!

運動会たのしみですね♪

 

 

 

お部屋ではゆっくりのびのびと遊んでいます😀

季節の変わり目で体調を崩している人も多いですが、いっぱいご飯をたべて、いっぱい寝て、手洗いうがいをしっかりして・・・

元気に幼稚園に来てくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

白山公園へおさんぽ(年少組・ぴよちゃん)

 

 

暑さが落ち着いて、ようやく過ごしやすくなりましたね。

今日(9月26日)は、年少組とぴよちゃんのみんなで一緒に、白山公園までおさんぽして遊んできました!

「ののさま いってまいります!」

 

幼稚園を出ると、工事のショベルカー

 

西堀ローサを通ったら、タオル屋さん発見!

 

今度は古町モールの中を通ります。

「あっ!ワンちゃんだ!」

かわいいワンちゃんも発見!

 

「先生みて~!」

今度は・・・ドカベンを発見しました(^^)

 

その他にも、おにぎりやさんや本屋さんなど、いろんなお店も見つけながら、楽しく歩いていると、

もう白山神社に到着~!

 

 

実は、出発前に園長先生から「白山様の神さまへ よろしくね」と子どもたち一人一人にお賽銭をいただいたので、

みんなで一緒に賽銭箱にいれて

お参りしてきました。

「うんどうかい、元気にがんばれますように!」

「おかあさんと、いっぱい遊べますように・・・」・・・こんな可愛いお願い事をするおともだちもいましたよ。

 

みんな、かわいいお手々を上手にあわせていました・

他には、どんなお願いしたのかしら!!

 

さあ、おまいりの後は・・・公園であそびましょ!

 

 

たくさん遊んで、帰りは新幹線バスで幼稚園まで帰りました。

給食を食べた後も、元気に園庭で遊んだ子どもたち。

たくさん遊んだので、お帰りの前には、もう目がとろ~んとしていた子もいましたよ。

とっても楽しい一日でした!

また明日も元気に来て下さいね♡

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

ぶどうがりに行ってきました!

 

9月13日(水)、白根グレープガーデンへぶどうがりに行ってきました!

 

新幹線バス・きいろバスに乗って出発!

先生たちのクイズや紙芝居などなど・・😊楽しんでいると・・・

 

白根グレープガーデンに到着!

みんなで歩いて巨峰がなってるぶどう畑までお散歩です🍇🍇🍇

♪チッタラッタ チッタラッタ おでかけだ~♪

ぶどう畑に着いたら、グレープガーデンのお兄さんから、美味しいぶどうの見分け方を教えてもらいました。

ぶどうになぜ白い傘がかぶせてあるのかも、聞かせてもらいましたね!

「これはですね、皆さんも雨が降ると傘をかぶるでしょう!ぶどうもおなじですよ・・・」

「どれにしようかなぁ・・・」

先生達に抱っこしてもらったり、台の上に乗ったりして、自分でハサミを使って、ぶどうを「チョキン!」

み~んな、一人が一房、摘み取りました!!

 

白根グレープガーデンには、様々な種類のぶどうをはじめ、いろいろな果物、そして小動物もたくさんいましたよ。

 

可愛いフルーツに変身した子も!

みんなで並んで「はいチーズ!」

 

自宅に持ち帰ったぶどうは、今が旬の巨峰です!

お家でおいしく食べて下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

2学期スタート!(年長組)

 

2学期が始まりました。

「お泊まりした!」「飛行機乗った!」「シャチみたんだよ!」「聞いて!ぼくはね・・・」

久しぶりに友達や先生に会って、楽しいお話しが止まらない子ども達でした(^^)

 

 

始業式の日には、みんなで思い出写真を見合って楽しみましたよ♪

 

 

お遊戯室にはみんなが大好きなターザンロープが設置されました!

今年は持ち手が丸いロープもありますよ♪

「これどうやって使うのかな?」いろいろ試しながら遊んでいます。

 

 

まだまだ暑い日が続いていて、なかなかお外では遊べない日々ですが、

涼しいお部屋でいろんなことをして遊んでいます!

 

絵の具とスポンジを使ったステンシル遊び♡

まずハサミでチョキチョキして自分の作りたい形を作ったら、

ポンポンスタンプ!綺麗な色が自由画帳に浮かび上がりました。

 

 

こちらはボンドを使ったお絵描き。最近はお星さまを描くことにはまっているようです・・・

乾いたらどうなるか楽しみですね。

 

 

にこにこルームでも遊んでいます。

みんなで一緒にバルーンを使って遊んでみました♪

「ふくらんだ!!!」「中に入りたい!!」

「テントみたい!」

とっても楽しかったですね(^^)

 

大好きな鬼滅の刃のダンスもちょっぴり踊ってみましたよ♪

 

ダンスで使うかっこいい剣や竹をもらって目が輝いていた子どもたちです✨

男の子たちはさっそく戦いごっこをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

2学期が始まりました!

 

 

 

夏休みが終わり、

2学期始まりました!

みんな元気に登園してきましたよ!久しぶりに会うお友達もいて、うれしそうです。

夏休みが終わっても毎日とても暑いですね・・・。

始業式は、涼しいニコニコルームで行いました!

 

 

新しいお友だちの紹介!

みんな仲よく遊びましょうね😊

 

ミッキーとミニーが現れて…

夏休みの思い出や2学期の行事について、お話しをしてくれました!

 

その後、みんなで「♪おばけなんてないさ」の歌を楽しく歌いました!

 

年少さんやぴよちゃんは、粘土あそびやぬりえあそび

 

年中さんはミニカーや工作をして、楽しく遊びました!

 

年長組さんは「夏とあそぼうカレンダー」を見せ合いっこしていましたよ!

 

子どもたちの『夏休みの思い出写真』もたくさん集まりましたので、

幼稚園で展示しました!

9月12日(火)まで展示してますのでぜひ見に来て下さいね!

 

 

 

 

2023年9月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

ゴーヤを収穫して味見しました♪

 

 

 

グリーンカーテンに大きなゴーヤがたくさん実ってきたので、7月18日(火)に年長組のみんなで収穫しました!

 

「ゴツゴツしててかたいな~」「きゅうりみたい!」

 

においをくんくん・・・

「にがいにおいする!」「草みたいなにおいする…」

 

次の日・・・

収穫したゴーヤの中身が気になる子どもたち👀

包丁で切ってみると・・・

 

「たねがいっぱいある!」「しろいね!」と大興奮な子どもたちでした♪

 

「中のしろいところ触ってみたい!!!」

みんなで手をしっかり消毒してから、触ってみました☺

「ちょっとふわふわしてる!」

 

切ってみたら・・・

「食べてみた~い(^^)」  そうだよね♡

ということで!!

 

最初は生のゴーヤをちょっぴりかじってみよう・・・

 

「にがっ!!!!!」「たべられないよーーー!」

と渋い顔をする子が多かったです 笑

 

次に塩と砂糖で揉んだゴーヤをたべてみると、

「おいしい!たべられる!」と驚きながら喜んで食べていました。

 

最後はみんなでゴーヤチップスを作って食べてみよう!!

まずは、ゴーヤの綿ぬき。

みんなでモギモギ・・・

 

お鍋でゴーヤを茹でて・・・

ゆでたゴーヤもちょっと食べてみると、

「さっきよりもっと美味しくなった!!」

またまたびっくり!一手間加えるだけで違うのですね✨

 

最後に・・・

ホットプレートでパリパリになるまで焼いて・・・完成!

 

いただきま~す!

「いっちばん美味しい!」「もっとちょうだい!」

苦みもほとんどなくなり、とっても喜んで食べていました(^^)

自分達で水やりをしたゴーヤだったので、

さらにおいしく感じたのかもしれませんね!

 

いいにおいに誘われて年中さん、年少さん、ぴよちゃんのお友だちもお部屋にやって来ました♪

 

年中さん、年少さん、ぴよちゃんのほとんどの子たちも、

「おいしい!!!」「もういっこ!」とパクパクいっぱい食べていました😀

 

おいしかったね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年7月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

最近の年長組♪

 

 

7月も中旬になり、年長組のあさがおも綺麗に咲きはじめています♪

お部屋のグリーンカーテンも大きくなり、ドアがほとんど隠れるくらいになりました(^^)

 

 

 

園庭では水遊びを思いっきり楽しんでいます!

 

 

そして、雨でお部屋で過ごす時間も多かったので、いろんなものを作って遊びました(^^)

園外保育で行ったマリンピア日本海のマリントンネルを作ったり、

 

うちわ作りをしたりしました!

今年の年長さんのうちわのテーマは「花火」。

スタンプで花火を表現したり・・・

 

 

 

みんなが食べたことのあるもので花火を作ってみよう!

「なにこれ?砂糖?しお?片栗粉・・・?」

「くんくん・・・においはしないなあ」

では、ちょびっと味見をしてみよう・・・

「しょっぱい!!!!しおだ!!!」

正解は塩でした!

ボンドを付けて、塩をふって・・・

完成!

このあと絵の具やペンで色をつけて、素敵なうちわが完成しました♪

暑いときはこのうちわで仰ぎ合って涼んでいます・・・

 

 

他にも、あさがおで色水遊びをしたり、

冷たくて美味しいアイスやさんごっこをしたり、

 

段ボールでたのしいものを作ったりしています。

お風呂だった段ボールがいろんなものに変身していますよ・・・

まずは『ダンゴムシ』

次は『ティラノサウルス』

 

『サッカーゲーム』

『おうち』

最後は『ころころすべりだい』

 

子どもの発想力は豊かでおもしろいですね・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年7月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

水遊び(年少組・ぴよちゃん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちはプール遊びの他に、園庭での水遊びもとても楽しんでいます!

最近ではジュースや泡づくりに夢中(^^)

「メロンジュースだよ~!」「これは いちご」

「ジュースどうぞ♡」とお友だちのコップについであげたりしています。

 

石鹸を入れたたらいをグルグルかき混ぜると、モコモコの泡!

 

メロンクリームソーダ?

ビール!?

 

 

3色のジュース、いろいろ混ぜたら

「みどりになった!」

 

「オレンジだよ!」

 

カラフルなミックスジュースがたくさんできて、うれしそうでした。

 

 

 

おまけ・・・

「わぁ~おばけだ~~」

 

かわいい おじぎ草   

そっと触ると葉っぱが閉じて面白いね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年7月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

海岸で遊ぼう(年長組)

 

年長組は今日7月11日(火)、小針浜海岸へ行って遊んできました!

 

前日までの天気予報は雨で「あしたいけるかな・・・」と心配そうだった子どもたちですが、

雨は降ることなく気持ちよく遊ぶことができました😀

 

冷たいかな・・・と最初はちょっぴりどきどきの子どもたち。

波が足に来ると・・・「きもちいい!」と大喜びでした(^^)

手やおなかを海につけてみたり・・・

「波をふきとばしてやるー!」と思いっきり水を蹴ってみたり・・・

「穴がある場所にはカニ🦀がいるんだよ!掘ってみる!」と友達と協力して砂を掘ってみたり・・・

水が出るところまで掘るんだよ・・・いないなあ・・

 

 

砂でお山つくりをしたり・・・

「砂あったか~い!」

 

遊んだあとは、石段でひとやすみ。

足についた砂がサラサラになってきたら、はらってみよう!

砂が取れてきれいになったらバスに乗って幼稚園に帰りました☆

給食はサンドイッチにコーヒー牛乳!

デザートは夏らしくスイカを食べましたよ♡

 

 

たのしかったですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年7月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont