クリスマスツリーを見に行ったよ!(ぴよちゃん・年少組・年中組)

 

 

12月に入って、幼稚園もクリスマスの飾りがたくさん。

子ども達も飾り付けのおてつだい~

 

 

そして、12月4日(月)久しぶりにいいお天気☀になったので、

ネクスト21までおさんぽ☆

大きなクリスマスツリーを見に行ってきましたよ!

まずは年少組とぴよちゃん。

大きなツリーの前で ハイ ポーズ!

エレベーターで展望台も行きました。

「幼稚園はどこ~?」「ビックスワンが見える!」

 

サンタクロースに変身したライオンさんを なでなで してから、幼稚園に帰ってきました。

 

次は、年中さんが出発~

 

 

到着すると、「おおきいね!!」「一番上に星があるよ☆!」「プレゼントもある!!」

 

大きなツリーに大興奮の子ども達です😊

 

年中さんもツリーと一緒に写真をパシャ!📷

 

今度はエレベーターとエスカレーターに乗って展望台へ。

 

「わー!」「すご-い!」

「ぼくのおうちどこかな?」「わたしのおうちみえた!」

 

「ようちえんもみえるかな?」

「あそこじゃない?」

「やっほー!!」

 

バルーン遊びをしているのがよ~くみえましたよ! 

 

 

「ときわ丸だ!」

おおきな佐渡汽船も見つけました⛴ 

  

「きのうあそこでサッカー見たよ!」

ビッグスワンも見つけました! 

 

 

いろんな景色を見ていると、、、

ガラスの台を横から見て、「ここからのぞくと、あおくみえるよ!」「ゆびが2本にみえる!!」

 

ふしぎな発見もありました(^^) 

 

エスカレーターとエレベーターで1階まで降りて、、

お外にいたサンタライオンさんと記念写真を撮って帰りました😀

 

 

展望台から見えたバルーンで遊んでいたのは年少さんだったのですね~!!!

 

 

 

 

 

 

2023年12月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

アイススケートに挑戦!(年長組)

 

 

12月4日(月)、年長組はMGCアイスアリーナへ行ってきました!

「転んじゃうかな・・・」「ちょっとこわいな・・・」とバスの中ではちょっぴりドキドキしていた子どもたちです。

 

到着後、アイスアリーナの方にご挨拶をしてから、

自分のサイズの靴を持って、アイスリンクの中へ向かいました。

 

 

プロテクターやスケートの靴の準備をスタッフの方やバスの運転手、先生達にも手伝ってもらって、

滑る準備完了✨

ワクワクしている子どもたちです(^^)

 

お姉さんのお話しをよく聞いて、まずは準備体操!

 

そして、いよいよリンクへ!!

まずはハイハイで進みます・・・

「転びそうになったら、膝を曲げてから転ぶといいですよ!」と上手な転び方も教えてもらいました。

 

次は赤いコーンを持って、歩いてみよう!

1、2、1、2・・・ペンギンさんみたいに歩きました🐧

 

最後は自由に滑って遊んできました♪

手すりをたよりに歩いてみたり・・・

コーンがあると安心して滑ることができましたね!

ひとりで滑ることに挑戦している人もたくさんいました!

転んでもめげずに何度も挑戦していましたよ!

「先生みて!ひとりで立てたよ!!」「ひとりで滑れた!!」と、

とても嬉しそうな子どもたちでした(*^_^*)

帰る頃には、「もう帰るの~?まだやりたい!!」「ご飯食べたらもう一度来よう?」

「すごく楽しかった!!」「絶対ママに言って、また来る!!」

と言う子がたくさんでしたよ♪

整氷している様子も見ることができました。

大きな車に大興奮です(^^)

 

 

~おまけ~

・今度は自分用のニット帽作りに挑戦!帽子をやめて、お姫様の髪型にした子も・・・

・宝石や編みものをたくさん作って、お店屋さんごっこ!お金も自分達でつくりましたよ(^^)

・リサイクル粘土が固まったので、色塗りをして完成!

・「先生みたいに黒板に描いてみたい~」と言う子がいたので、ミニ黒板を用意しました♪

 楽しいクリスマスの絵を描いていました🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年12月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

もうすぐ12月・・・ (年少組・ぴよちゃん)

 

 

 

 

明日からはいよいよ12月・・・。寒くなって、天気の悪い日も多くなってきましたね。

園庭に出られない日は、3階のひろ~いお部屋で遊ぶこともあります。

 

大きな三輪車や、2人乗りの三輪車は大人気!

早く乗りたくて、順番を待っている間もワクワク

 

 

「赤信号はとまれ」

「青はすすんでいいよ」

交通ルールを守って遊んでいます。

 

お馬さんの乗り物もありますよ~

 

大きなボールでボヨン~ボヨ~ン!

 

転がしてコロコロ~

 

サッカー

 

 

こちらは、制作あそび

 

輪っかに好きな絵の具を塗っています。

 

そして、10月に西大畑公園でみんなが拾ってきた松ぼっくりにも、絵の具を塗っています。

とっても楽しかったので、次の日は 金と銀の絵の具も使ってみました。

 

「金と銀の絵の具でお絵描きしてみたい」

「どっちがきれいな色なの??」

「金と銀って混ぜたらどんな色になるのかなあ・・・」

不思議に思った子どもたちは、自分の自由画帳に描いていましたよ。

 

 

園庭にたくさん実っていた姫りんご!綺麗に拭きました。

さて、輪っかや松ぼっくりや姫りんごを使って何ができるでしょうか・・・。できたら、お家に持って帰ります☆☆お楽しみに!

 

 

パン屋さんごっこも、引き続き大人気です!

 

(おまけ)

金と銀の絵の具遊び、その後は・・・

「手につけてみよう!」

「あっ、骨みたい~!」

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

自然科学館に行きました!(年長組)

 

 

今日11月30日(木)、年長組は自然科学館に行ってきました!

 

 

まず向かったのは、2階「自然の科学」のフロア

作品展で宇宙を作ったので、子どもたちは興味津々でした。

「地球って小さいんだね!?」「土星大きい!」「月ってすごくデコボコしてるね」

模型を見ながら、いろんな発見をした子どもたちでした。

いろんな化石も触ってきましたよ!

 

 

他にも恐竜や動物、ブナの森の展示を見学しました。

「トキだ!おおきいね!」

「これフンなの?!」 フンの化石にビックリ!

 

 

次は3階「自然の科学」へ

声を届け合ったり、空気でボールを浮かせたり、・・・友達と夢中になって遊びました(^^)

 

「ヤッホー!聞こえてる?」

「たつまきがでてきた~!」

 

「いっせーので!」息を合わせてボン!白い空気がでてきました😊

 

 

次は2階「不思議な広場」へ

入り口には面白い鏡がたくさんありましたね・・・

 

「竹馬みたいだけどちょっとむずかしい!」

 

 

今度は2階「生活の科学」へ

ソーラーパネルのエネルギーで動く電車に興味津々でした。

 

 

最後に子どもたちが1番楽しみにしていた「親子恐竜マイアサウラ劇場」を見てきました🦕

恐竜と一緒に記念撮影もしました📸

科学館がとっても楽しくて、帰りのバスでは「楽しかったね♪」「まだあそびたかった!!

「また一緒に行こうね♪」とお話しする子どもたちでした(^^)

 

 

 

いっぱいあそんでお腹も空いたので、

幼稚園に帰っておいしいサンドイッチと温かいミルク紅茶をいただきました😋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

リサイクル粘土遊び(年長組)

 

 

リサイクル粘土作りのつづきです。

今日は、2日間水に浸してふにゃふにゃになった新聞紙の水切りからスタート!

一生懸命ギューッとしぼっています。

 

水切りが終わったら、

今度は新聞紙にのりを加えて、混ぜます。

ハンバーグを作るみたいに、よ~くコネコネします

「柔らかくなってきた!」「かたまりになってきたよ!」

よく混ざって柔らかくなったら粘土の完成♪

 

 

完成した粘土をころころ丸めてみたり、

自分の好きな形を作ったりして楽しみました♪

「ロボットつくった!」

「僕は星☆」「ぼくはネコ!」

「ハートにした♡」

数日乾燥させて固まったら色塗りをしましょうね!

 

 

 

毛糸でも楽しいものを作っていますよ・・・

完成したのはニット帽!

みんなの頭にはちょっぴり小さすぎるようです・・・笑

でも・・・お部屋にあった動物さんの人形にぴったり!!

「この2人はなかよしさんだよ♡」

とってもかわいいですね(*^_^*)

2023年11月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

今週の年長組

 

 

11月20日(月)は参観日&親子給食パーティーでした♪

怪盗アドベンチャーからの「ことば遊び」に挑戦したり、

 

お家の方 VS こどもたちでドッジボールをしたり、たくさん遊びましたね!

 

給食はお家の方の分もお当番さんが盛りつけました(^^)

 

お家の人と一緒に給食のうたを歌って、

 

みんなでいただきます!

とっても楽しい1日でしたね♪

 

 

 

~最近の様子~

「先生みたいなエプロンつくろうよ!」と突然始まった、お洋服作り。

星組さんのお部屋に小さなお洋服屋さんが開店したようです。

 

 

 

こちらはクリスマスツリーを作っています🎄

クリスマスが待ち遠しい子どもたちです。

 

 

 

 

お絵描きも大好きです。自由画帳にクレヨンで色を塗って、

その上に白い紙をのせて、鉛筆でお絵描きをすると・・・・

あら不思議!裏側にカラフルな絵が浮かび上がりました(^^)

 

 

お天気の良い日は外でいっぱい遊びました😀

「ちょうちょだよ!」

 

 

 

 

そして、年長組は新聞紙を使ってあるものを作ることにしました。

それは・・・『ねんど』!

新聞紙で作る、『リサイクル粘土』作りに挑戦中です。

 

新聞紙を細かく切って、

水をいっぱい入れて、2日置きます。

2日後、のりをいれて混ぜると完成するようです。

「のりみたいにぬるぬるしてる!」「ほんとにねんどになるのー?」

さあ、月曜日どうなっているかな・・・たのしみですね!

 

 

 

 

 

2023年11月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

球根を植えたよ&パン屋さんごっこ (年少組・ぴよちゃん)

 

 

 

 

 

ぴよちゃん達が作ったアンパンマン号に乗ってみよう!

お遊戯室でみんなでお城作り!

 

作品展が終わってから、みんなでチューリップの球根を植えました。

どの球根にしようかなあ・・・。

みんなで選んで決めました。

肥料を入れて混ぜてから、土の中に球根を植えて・・・お水をあげるのは、お当番さん。

春になったらきれいなチューリップが咲くといいですね(^^)

 

 

最近は、お部屋がパン工場になっていろんなパンを作って遊びましたよ。

🍩ドーナツや🥪サンドイッチ ⇓

 

たくさん作った後はパン屋さんが開店~♪

「何がいいですか?」お友達のお客さんに聞いています。

 

 

大盛況で 完売で~す(^^;;

 

 

なんと!ホントのサンドイッチも売っていましたよ~!

おいしく給食でいただきました!

ごちそうさまでした~❤

 

 

 

 

2023年11月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

お外でサンドイッチ給食♫(年中組・年長組)

 

 

先週から寒い日が続いていますが、

今日はとても良いお天気で暖かい日でした☀

 

なので・・・

年中組・年長組は園庭でサンドイッチ給食を食べました!

 

年長組はお当番さんがサンドイッチやバナナを配りましたよ。

 

みんなで手を合わせて、いただきます!

美味しかったですね♪

 

 

「雲がひとつもないね!」

「快晴っていうんだよ😄」今日は本当に気持ちのいい日でしたね。

お空をみると・・・赤とんぼさんも飛んでいました!

 

そして、給食を食べ終わった子どもたちは元気いっぱいに遊びました(^^)

 

楽しかったですね♪

 

 

 

2023年11月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

最近の年長組さん♪

 

あっという間に11月になりましたね。

園庭には落ち葉がたくさん!

「落ち葉の海だ~!」と大はしゃぎの子どもたちです(^^)

 

お部屋では、お絵描きで「秋」を表現して遊んでいます♪

拾ってきた葉っぱを組み合わせると・・・

「うさぎになった!」「きつねみたい!」いろんな動物に変身しました。

 

 

そして11月5日(日)は作品展でしたね。

たくさんの方に来ていただき、とても賑やかな楽しい作品展・幼稚園まつりになりました🎨

作品展が終わってからも、みんなで3階に上がって、いっぱい遊んでいます!

 

みんなが作ったロケットのすべり台は大人気です♪

 

こども創造センターで描いた巨大壁画が綺麗に光る宇宙は何度入っても楽しいようです☆

 

みんなで作った恐竜の森で記念撮影📸

 

他にも年中さんが作った「にんじゃむら」で遊んだり、

 

年少さんのホーンテッドマンションに入ったり、

 

たくさん遊んで大満足の子どもたちでした(^^)

 

 

作品展をみんなで協力して作り上げた年長組さんには、

迷路やクイズの楽しい本(年長組の月刊絵本「かんがえる」に付いてきている付録です(^^))をプレゼント🎁

 

 

「なにこれ!体の絵がある!おもしろそう✨」「しりとり迷路やりたい!」と

いろんなことばのゲームに興味津々です!

 

明日は何して遊ぼうかな♡

 

 

 

 

2023年11月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

どんぐり拾いに行ってきました!(年中)

10月19日(木)、年中組は、年少組・ぴよちゃんと一緒に西大畑公園へどんぐり拾いに行ってきました!

年中組は公園まで歩いて行きましたよ!

 

「ののさまいってまいります!」

自分で可愛く飾ったどんぐりケースをかけて出発です!

 

「どんぐりたくさんあるかな~?」

「まつぼっくりもあるんじゃない?」

 

「みどりのじゅうたんみたーい!」

「コケなんだよ!」

よく知っていますね!

ワクワクしながらお話をして歩いていくと公園に到着!

 

どんぐり拾いスタート!!

「どこにあるかなー?」

 

「あ!あった!!」

 

 

「みてみて!ぼうしがたくさんついてる!」

「まつぼっくりもあったよ♡」

 

 

 

 

どんぐりを拾った後は、遊具であそびました☆

 

 

 

すべり台やかけっこ、影踏みをして遊んでいると、、、

「みて!!ほしのかたち!!」

 

「あのかんばんが、かげになってるんじゃない?」

と可愛い発見もありました😊

 

最後に楽しい紙芝居を見て幼稚園に帰りましたよ♪

 

たくさん歩いてがんばりましたね!

 

幼稚園に帰ってから、拾ったどんぐりを水につけてみることに。

すると、水に沈むどんぐりと浮かぶどんぐりに分かれました。

 

「おもたいからしずむのかな?」

「み がはいってておもたいんじゃない?」

「うかんでるのはむしくいだよ!」

ふしぎそうに見つめながら、よ~く観察していました🙂

 

今日はお土産に三粒どんぐりを持って帰りましたよ!

他のどんぐりも楽しいことに使いましょうね(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

2023年10月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont