もうすぐ12月・・・ (年少組・ぴよちゃん)

 

 

 

 

明日からはいよいよ12月・・・。寒くなって、天気の悪い日も多くなってきましたね。

園庭に出られない日は、3階のひろ~いお部屋で遊ぶこともあります。

 

大きな三輪車や、2人乗りの三輪車は大人気!

早く乗りたくて、順番を待っている間もワクワク

 

 

「赤信号はとまれ」

「青はすすんでいいよ」

交通ルールを守って遊んでいます。

 

お馬さんの乗り物もありますよ~

 

大きなボールでボヨン~ボヨ~ン!

 

転がしてコロコロ~

 

サッカー

 

 

こちらは、制作あそび

 

輪っかに好きな絵の具を塗っています。

 

そして、10月に西大畑公園でみんなが拾ってきた松ぼっくりにも、絵の具を塗っています。

とっても楽しかったので、次の日は 金と銀の絵の具も使ってみました。

 

「金と銀の絵の具でお絵描きしてみたい」

「どっちがきれいな色なの??」

「金と銀って混ぜたらどんな色になるのかなあ・・・」

不思議に思った子どもたちは、自分の自由画帳に描いていましたよ。

 

 

園庭にたくさん実っていた姫りんご!綺麗に拭きました。

さて、輪っかや松ぼっくりや姫りんごを使って何ができるでしょうか・・・。できたら、お家に持って帰ります☆☆お楽しみに!

 

 

パン屋さんごっこも、引き続き大人気です!

 

(おまけ)

金と銀の絵の具遊び、その後は・・・

「手につけてみよう!」

「あっ、骨みたい~!」

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

自然科学館に行きました!(年長組)

 

 

今日11月30日(木)、年長組は自然科学館に行ってきました!

 

 

まず向かったのは、2階「自然の科学」のフロア

作品展で宇宙を作ったので、子どもたちは興味津々でした。

「地球って小さいんだね!?」「土星大きい!」「月ってすごくデコボコしてるね」

模型を見ながら、いろんな発見をした子どもたちでした。

いろんな化石も触ってきましたよ!

 

 

他にも恐竜や動物、ブナの森の展示を見学しました。

「トキだ!おおきいね!」

「これフンなの?!」 フンの化石にビックリ!

 

 

次は3階「自然の科学」へ

声を届け合ったり、空気でボールを浮かせたり、・・・友達と夢中になって遊びました(^^)

 

「ヤッホー!聞こえてる?」

「たつまきがでてきた~!」

 

「いっせーので!」息を合わせてボン!白い空気がでてきました😊

 

 

次は2階「不思議な広場」へ

入り口には面白い鏡がたくさんありましたね・・・

 

「竹馬みたいだけどちょっとむずかしい!」

 

 

今度は2階「生活の科学」へ

ソーラーパネルのエネルギーで動く電車に興味津々でした。

 

 

最後に子どもたちが1番楽しみにしていた「親子恐竜マイアサウラ劇場」を見てきました🦕

恐竜と一緒に記念撮影もしました📸

科学館がとっても楽しくて、帰りのバスでは「楽しかったね♪」「まだあそびたかった!!

「また一緒に行こうね♪」とお話しする子どもたちでした(^^)

 

 

 

いっぱいあそんでお腹も空いたので、

幼稚園に帰っておいしいサンドイッチと温かいミルク紅茶をいただきました😋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont