最近の様子(年少組・ぴよちゃん)

 

3月3日はひな祭りですね🎎

 

みんなでおひなさま製作をしました。

 

おひな様とおだいり様が座る台座をいろんな色を使って丁寧に塗っていましたよ♪

他にも、1、2、3・・・と数を数えながら9枚のシールをぼんぼりに貼ったり、

金の屏風などをのりで貼ったりして、

素敵なおひなさまが完成しました!

 

ひな祭りの紙芝居も見ました。

「ひなあられはどっちでしょう?」「ももの花はどっちでしょう?」

ひなまつりのいろんなクイズがでてくるお話でした😊

 

 

 

そして、もう少しで『ひなまつりおゆうぎ会』ですね。

ぴよちゃんはこやぎさんになって楽しく遊んでいます🐐

オオカミに食べられてしまわないように、いろんなところに隠れている子ヤギたちです・・・😂

歌に合わせてカスタネットをたたいたり、

自分のお名前を言ったり、

「おおかみと七匹のこやぎ」の劇遊びを楽しんでいます(^^)♪

 

お兄さんお姉さんの発表も夢中でみていました。

年少組さんも年中組さんと一緒に毎日喜んでオペレッタをしています😊

 

 

 

~最近の様子~

ソフト積み木で作ったおうちが大好きで、ぎゅうぎゅうになりながらもお友達と嬉しそうに遊んでいます♪

そして、まだまだスライム遊びに夢中な子どもたちです。

 

お友達とあそぶの楽しいね☆

 

 

 

 

 

 

 

2025年2月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

最近の年中組さん

 

 

まだまだ冬真っ盛り❄

先日た~くさん降った雪で、思う存分雪遊びを楽しんだ子どもたち⛄

 

最近は雪遊びのデザイン画を作っていました😄

 

画用紙に線を書いて、その線に合わせてビリビリ👀

アルミホイルに絵の具を付けてスタンプ❄

かまくらが出来ました~🏔

 

そしてこちらは、ペンギン作り🐧

画用紙にのりを付けたら、乾かないうちに手を洗って…(「急げ、急げ、乾いちゃう~🏃」といそいそ手洗いをする子どもたち😄)

ちぎったお花紙を貼っていきます✨

 

お腹や目、くちばしを付けました!

「バンザイのポーズにしようかな?」「私はこんな可愛いポーズ💖」

目の大きさなども様々で、作った人に似て個性豊かなペンギンさん達🐧

 

かまくらやペンギンさんを貼る画用紙には、発泡スチロールに雪の形に傷を付けたスタンプをしました❄

 

あとは、遊んでいる皆を描き描き~🖍✂

「ソリしてるんだよ!」「僕はスノボしてるところ⛷」「私は○○ちゃんと雪合戦してるんだ~♪」

 

素敵な作品がまた一つ増えましたね🤗

 

 

 

 

2025年2月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

雪遊び♪

 

先週末の大雪で、幼稚園には大きな雪山ができましたよ!

 

「ゆきであそびたい!」

子どもたちはワクワクした様子で登園してきました😊

 

よいしょよいしょ・・・

高い雪山を登るのは、なかなかたいへん・・・

「のぼれたよー!」

 

他にも、雪山の滑り台を滑ったり、

みんなが大好きなそり遊びもできました(^^)

雪ってたのしいね(^^)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年2月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

新潟小学校交流会に行ってきました!(年長組)

2月7日(金)、年長組は、新潟小学校の1年生に招待していただき、交流会に参加してきました!

 

小学校に着くと、さっそく1年生のお兄さんお姉さんが「おはようございます!」と元気にお出迎えしてくれました😊

ドキドキで教室に入ると、「ここに座ってね♡」と優しく席に連れて行ってくれましたよ♬

  

 

すると、みんなもよく知っているお兄さんたちが、「新潟小学校にようこそ!!」といろんなお部屋を紹介してくれました!

 

図書室や、、、

 

理科室、、、

   

「人体模型ってこわいね😱」

 

そして、ひろーい体育館では、一緒に鬼ごっこをして遊びました🏃

みんなはうさぎに変身して、鬼役のアリに変身したお兄さんお姉さんから逃げましたよ🐰

 

 

再びお部屋に戻ると、小学校クイズを出してくれたり、『大きなカブ』の劇を見せてくれたり、、、

  

最後は素敵なペンダントに、一緒にシールの飾り付けもしました(^^)

 

 

そして、ペンダントとアサガオの種のプレゼントをもらい、嬉しそうな子どもたちでした(*^▽^*)

  

 

最後は、いろんな楽しいことをしてくれた小学生のお兄さんお姉さんに「ありがとうございました!」とご挨拶をして、幼稚園に帰ってきました(^▽^)

 

大きな校舎やお兄さんお姉さんにちょっぴり緊張していましたが、「小学校おたのしかったなぁ!!」「早く小学校行きたい!!」と入学するのがますます楽しみになった子どもたちでした😌

 

 

〈おまけ〉 

最近の年長さんは、大型紙芝居を作ったり、大合奏をしたり、ミュージックベルを演奏したり、、、

 

おゆうぎ会に向けて、はりきっています!

歌も演奏も自分から進んで練習し、日々上達していますよ✨

どんな演奏・作品に仕上がるか、お楽しみに♫

2025年2月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

節分会

 

2月3日(月)、幼稚園では節分会が行われました。

手作りの鬼の帽子と豆を持って3階へ!

 

年中組・年少組・ぴよちゃんは「♪まめまき」、年長組は「♪ほーい豆まき」を歌ったり、

みんなで、おにのパンツを楽しく踊ったりしましたよ♬

 

ダンスの後は鬼の鈴割りに挑戦!

鬼に向かって、手作りの新聞紙の豆を投げましたよ!

たくさん当てると・・・パッカーン!

中から福の神が出てきましたよ(^^)

 

 

最後に映画を見て、節分会が終わろうとしたときに・・・

ドーン・・・ドーン・・・ドーン!!!!!!!

なんだか怖い音が聞こえてきて、

赤鬼と青鬼がやってきました・・・

鬼が怖くて涙する子もいましたが、

「おには~そと!」と鬼に立ち向かう子もたくさん!

一生懸命豆を投げて、幼稚園から鬼を追い出しましたよ!

 

お部屋に戻ってから、節分のお土産をもらった子どもたち。

最後にはみんなが笑顔になりました😄

 

 

 

2025年2月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont