本園の教育方針

半跏思惟像01

 本園の教育方針につきましては、5月開催予定の父母の会や、毎月のお誕生会の茶話会などでお話いたしますが、本園の人格形成の基本的理念は、「みほとけの教え」を中心といたしております。

 (1) のんの ののさま ほとけさま わたしのすきな かあさまの おむねのように やんわりと だかれてみたい ほとけさま

 (2) のんの ののさま ほとけさま わたしのすきな とうさまの おててのように しっかりと すがってみたい  ほとけさま

 毎朝、園児たちと先生たちが共に、胸に手を合わせて歌う「ののさまのうた」です。今日の「もの中心」の生活の中で、「こころ」を育て、一人一人の感性と知性を豊かにはぐくむことが本園の使命と存じます。初めて幼稚園にお子さまを送り出されるお母さま方は、期待と不安感をお持ちのことと存じます。幼児たちは、家庭からの巣立ちです。少しずつ広い世界に出て、たくましく育っていきます。あともどりはできません。幼稚園では、先生たちが、お母さまと同じくしっかりと受け止めますので、どうぞ信頼なさって、毎朝元気よく励まして送り出して下さい。 何とぞよろしくお願いいたします。(園長 今湊 良敬)

2014年4月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ahjk7h65f89yq3iot6o4