今日は全園児でぶどうがりに行ってきました!
朝の天気予報は雨でいけるかどうか・・・心配していましたが、雨は降ることなく、楽しく行って帰ってくることができました⛅
黄色バスに乗ってしゅっぱ~つ進行🚌
チッタラッタ♪チッタラッタ♪おでかけだ♪
ぶどうが、ぶどうがなってるね♪と
ぶどうのお歌を歌ったり、紙芝居を見ていると・・・・
白根グレープガーデンに到着🍇
まずは、ぶどう畑までおさんぽ!
「りんごだ!」「この果物は何かな~?」と、
いろんな果物やお花を見つけながら、ぶどう畑まで楽しく歩きましたよ😊
ぶどう畑に着くと、グレープガーデンのお兄さんから美味しいぶどうの見分け方や、ぶどうについてのいろんな話を教えてもらいました。
「どうしてぶどうは秋になると美味しくなるのですか?」
「どうしてぶどうには種があるのですか?」
など、子どもたちからの質問にも丁寧に答えて下さいました。
お話しを聞いた後は、いよいよぶどうがり!
た~くさんのぶどうの中から、黒くて大きいものを一人ひとつずつ選びましたよ♪
先生と一緒にハサミでチョキン!
落とさないように、大事に大事に抱っこして自分の袋にいれましたよ😊
ぶどうがりのあとには、かわいいヤギさんやうさぎさん、かめさん、モルモットさんにも会ってきましたよ♪
最後に、お世話になった白根グレープガーデンさんにありがとうございました!をして、幼稚園に帰りましたよ。
子どもたちが持ち帰ったぶどうは、巨峰です!
お家でみんなでたべてくださいね♪