年中組 みんなであそんだよ!

今日は、朝から雨でしたね・・・。
なので、みんなで花組の広いお部屋で、みんな一緒にあそびました!

IMG_7208 IMG_7206

 

おままごとをしたり・・・

IMG_7209 IMG_7227
ごちそう作っているのかな??
すべり台もありますよ!

IMG_7211 IMG_7210IMG_7219
みんなで順番にス~イスイ!!
大きな大きなブロックだってありますよ☆☆

IMG_7207 IMG_7204
それぞれ、並べたり、高くしたり・・・
そのうちに、みんなのブロックが繋がってきましたよ~!!

IMG_7224 IMG_7225

 

 

お部屋のおもちゃで、たのしく遊びました(^.^)

 

 

 

2016年5月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年中組 3階 ひ・み・つ 基 地

 

「きょうはね、3階にね・・・ひみつ基地があるよ~!!」

というと、子どもたちは「え~!!」「いきたい!いきたい!」と大喜び(^.^)

基地には、マットや平均台などいろいろなものがありますよ!
まずは・・・平均台を落ちないようにゆっくり渡ります。

IMG_7189 IMG_7198IMG_7176

「落ちたら、ワニさんにたべられちゃうよ~気をつけてね」

両手をひろげて、一歩ずつ一歩ずつ・・・
次は、両足ジャンプ!!

IMG_7173 IMG_7191 IMG_7183
今度は、ほそ~い黄色の線の上を歩きます。

「黄色い線をはみ出しちゃうと、ヘビさんにかまれちゃうよ~(笑)」

IMG_7195

まっすぐまっすぐ歩きました。
最後は、お山をジャンプ! タンバリンを元気よくならしてジャンプ!

IMG_7175 IMG_7181 IMG_7182 IMG_7201

 

降りた後は、マットの上で好きな動物さんに変身!

うさぎや、ペンギン、ライオンになってマットの上を歩いたり走ったりしていましたよ!
あら?この動物さんは、なんでしょうねぇ・・・・(^.^)

IMG_7199

 

IMG_7194 IMG_7197

 

園長先生の「がんばれ!みらいのオリンピックだ!」のエールをうけながら、秘密基地でたくさん遊びました!

 

また、みんなで楽しみたいと思います♡ 今度は、ちょっぴり難しい秘密基地になるかも!?

 

 

 

 

 

 

 

2016年5月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年中組 フッ化物洗口

5月に入り、フッ化物洗口が始まりました。

(4月は、お水での練習でした。年中組は初めてなので、口に含んだ水をこぼさずブクブク出来るように、20秒→30秒→40秒と徐々に時間を長くしていき、1分間できるようになりました(*^_^*) )

1分間は砂時計ではかりますよ。

IMG_7152

先生の「よーい、スタート!」の合図で・・・

「ブクブク ブクブク・・・」

IMG_7151 IMG_7153 IMG_7154

「ブクブク ブクブク・・・」

IMG_7163 IMG_7165 IMG_7167

みんな、とっても上手です☆☆

 

 

『火曜日と金曜日は、ブクブク~をする日』です!

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年5月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年少組 ねんどあそび!

 

 

 

 

先日、年少組もも、ゆり組さんは先生たちから粘土をもらいました!

IMG_2108IMG_2111

IMG_2113IMG_2118

IMG_2119IMG_2120

IMG_2121  IMG_2124

1人1個ずつ大きな白い粘土を受けとると、さっそく手にとって遊び始めました(*^O^*)

 

細長~く伸ばしてヘビにしてみたり!

IMG_2123

腕につけられるブレスレット!

IMG_2112

へらべったくしておせんべい!

IMG_2109

「ぼくは星のカービィ作ろうかな」

IMG_2115

しばらく遊んでいると

先生が粘土ベラを手にとって、使い方を教えてくれました!

IMG_2117

粘土ベラで粘土をきったり、かわいい動物のスタンプをおしたりと楽しんでいました!

IMG_2127 IMG_2128

IMG_2129IMG_2130

IMG_2133IMG_2134

IMG_2137IMG_2138

 

あっという間に4月も終わりました(゜_゜;)

5月も新しいことにチャレンジしながら伸び伸びと子どもたちが過ごせたらと思います(^_^)

 

 

 

 

2016年4月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年長組 園外保育!

 

 

本日、年長組は園外保育に寺尾中央公園へ行ってまいりました!

 

まずは園庭で、「ののさま、行ってまいります」のあいさつをした後、

IMG_7094

赤バスにのって出発!!

IMG_7097IMG_7099

そして到着Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

IMG_7104

寺尾中央公園ではチューリップが満開でした!!

 

赤、白、黄色のチューリップが絨毯のように敷き詰められて、とても見応えがありました(*^O^*)

IMG_7107IMG_7110

IMG_7113

園長先生が写真を撮ってくれた後…

 

公園の遊具や広場でおもいっきり遊びました!

IMG_7127IMG_7130

IMG_7131IMG_7128

 

最後にみんなでグミを食べて幼稚園に戻りました(o^^o)

IMG_7141IMG_7148

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年4月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年中組 園庭たんけん!!

年中組 月・花組さんは、お天気の良い日に「園庭のいろいろな遊具をめぐって遊ぼう!」と“園庭たんけん”をしました!

幼稚園にはた~くさんの遊具があります!

“園庭たんけんカード”を一人ひとりに渡して探検出発です!
子どもたちは、「はやくいこうよ!」「きょうはどこにあそびにいくの?」と大喜び(^^)

1日に2~3か所の遊具にチャレンジしました!

【スパイダーネット】

IMG_7057 IMG_7060

【すべりだい】

IMG_7073 IMG_7062 IMG_2099

IMG_2094 IMG_2092IMG_7072

【スーパートレイン】

IMG_2076 IMG_2078 IMG_2077

IMG_7069 IMG_7068

【おすなば】

IMG_7080 IMG_7078 IMG_7074

IMG_2080 IMG_2079 IMG_2081

【てつぼう】

IMG_7058 IMG_2087 IMG_2083

その他にも・・・ジャングルジム・たいこばし・フープジャングル・ぞうさんすべりだい・トロピカルプレイグラウンドなど・・・

幼稚園の楽しい遊具でみんなでわいわいにぎやかに遊びました!!

 

遊んだ後は、お部屋に戻って遊んだ遊具のところに、チャレンジシールを「ペタッ♡」と貼りました♪ 遊具の名前も覚えて言っていましたよ(*^_^*)

月組さんは黄色いカード、花組さんはピンクのカードです!

IMG_7086 IMG_7085 IMG_7084

IMG_7089 IMG_7088 IMG_7087

ぜ~んぶ探検できたので、最後にはキラキラのごほうびシールをプレゼントしました♢♢

IMG_2100

IMG_2101

「あ~たのしかった♪」「またいきたいね!」とうれしそうにお話ししていた子どもたち(^^)

今日はこのカード、プレゼントだよ!とお話しすると、「やった~!!」と大喜びで、かばんに入れて持って帰りました。

おうちで、お話していたでしょうか・・・。

 

これから、ますますぽかぽか温かくなるので、園庭で元気いっぱい遊びたいと思います♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年4月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年中組 なわとびあそび

年中組になって、一人に1本なわとびを渡しました。男の子が黄緑、女の子はピンク色

です。縄跳びの持ち手は、汽車の形になっていますよ!

まずは、子どもたちと

「なわとびのおやくそく」をしました。

❶なわを、体に巻きつけないでね・・・
❷遊具にかけたり、ぶらさげたりして使わないでね・・・
❸友達になわがあたらないように、広いところで使いましょう・・・

このお約束を守って、遊びたいと思います!
初めてなわとびをしたときには、
頭の上に乗せて、落とさないようにあるいてみたり・・・

IMG_7035 IMG_7036 IMG_7038
床においてジャンプ!ジャンプ!とあそびました。

IMG_7030 IMG_7029 IMG_7031
それから子どもたちは、園庭へ行くときには、お手々になわとびを持っていく子がたくさんです。なわとびで遊ばなくても、持っているだけで、なんだかとってもうれしいようです(*^_^*)

IMG_2005

中には、お友だちのなわとびとつなげて、

シュッポシュッポと電車ごっこをしたり、ニョロニョロへびジャンプをしたり・・・。長縄跳びや前跳びに挑戦したりする子もいますよ。

IMG_2004 IMG_2034 IMG_2035 IMG_2059 IMG_2063

これからも、楽しく遊んでいきたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年4月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

給食開始!!!

 

 

 

今日から給食が始まりました。

最初の給食は、みんな大好きカレーライスです!

年少組さんもおいしそうに食べてましたよ(*^O^*)

おかわりをした子もいました(`・ω・´)

 

こちらはゆり組さん!

IMG_1988IMG_1989

IMG_1990IMG_1993

IMG_1994

 

そしてもも組さんの給食での様子です!

IMG_1995IMG_1998

IMG_1999IMG_2000

IMG_2002

 

お腹いっぱいになった後は、年長組さん、年中組さん、年少組さんみんなでお外に出て、おもいっきり遊んでました!

IMG_2003IMG_2009

IMG_2010IMG_2013

IMG_2014IMG_2015

おれの三輪車かっこいいだろと言わんばかりの表情をしています(; ・`д・´)

IMG_2016

笑顔がとっても輝いていました!!!

 

 

 

 

 

 

 

2016年4月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

年長組 お花見に行きました!

年長組に進級した

雪ぐみ・星ぐみさん!

 

今日は西大畑公園へお花見にいきました!

 

 

 

 

朝、雨がふって、心配していましたが…

 

 

みんなが出るころになったら

おひさまが出てきました(^◇^)!

みんなの願いが届いたのでしょうか…(*’ω’*)?

IMG_6987

 

階段のところと、チューリップのところで

園長先生に写真を

撮っていただきました(^^♪

IMG_6989IMG_6991IMG_6990IMG_6993IMG_6994

 

 

 

 

幼稚園にもどって、グミをいただきました!

IMG_6997IMG_6999IMG_7000IMG_7003IMG_7006

 

 

みんなで桜の絵をかきましたよ!

「枝があったね…」

「ヒラヒラ落ちてたよ」

色々と思い出しながら描いていました☆

IMG_7011IMG_7012IMG_7020IMG_7022IMG_7024IMG_7014IMG_7015IMG_7016IMG_7018

 

 

少し肌寒かったけど、

みんなで行けてよかったですね!!

 

年長組でも、元気に!楽しく!

活動したいと思います!!

 

 

 

 

 

※そして・・・きょうは、年長組に進級して、初めてのお給食でした!!

給食のあとは、自分で机を拭くようになりましたよ!

すっかり、年長さんらしくなりましたね(^^♪

IMG_7040IMG_7044IMG_7046

 

 

 

 

 

 

 

2016年4月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont

対面式を行いました!

 

 

 

 

 

 

今日から全園児が幼稚園に登園でした。

IMG_6950

バスから降りてきた年少組さんを年長組さんが手をつないで幼稚園まで連れてきてくれました!

内履きの履き方もお兄さん、お姉さんがやさしく教えてくれましたよ。

IMG_6951 IMG_6952

IMG_6955 IMG_6953

IMG_6957 IMG_6958

 

 

おはじまりの後…

3階で対面式を行いました!

IMG_6959 IMG_6960

まず「げんこつやまのたぬきさん」の手あそびや「ぞうさん」と「チューリップ」のお歌を歌いました。

IMG_6961IMG_6962

 

「おむねはりましょ」や「ののさまへのごあいさつ」、「ののさまのおうた」を年長組さん、年中組さんがお手本となって年少組さんに教えてくれましたね。

IMG_6968IMG_6971

 

そのあと…

ミッキーとミニーが登場しました!

IMG_6976

2人は新しいクラスに興味津々。

「黄色の名札をつけているのは、バナナ組さんかな~?」

と聞くとすかさず子どもたちが

「違うよ-! 月組だよ!」

と教えてくれます( *´艸`)

IMG_6982

ミッキーとミニーからそれぞれの組が呼ばれると…

「星組さん!」

「はーい!」

IMG_6978

「月組さん!花組さん!」

「はーい!」

IMG_6980IMG_6981

「もも組さん!ゆり組さん!」

「はーい!」

IMG_6983IMG_6984

みんな大きな声で返事が出来ました(*^O^*)

最後にののさまにごあいさつをしてお部屋に戻りました!

 

明日も元気で幼稚園に来てくださいね。

 

 

 

 

 

2016年4月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nckgcont